top of page

特別コラボ対談企画!!野田重信~保存療法最後の砦~対 大野昌之~忖度なしの物療マニア~

6月06日(日)

|

世田谷区

1、各種超音波機器の特性と施術でのポイント、質疑応答、 10時~12時 2、各種ラジオ波の特性と施術でのポイン、質疑応答  13時~15時

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
特別コラボ対談企画!!野田重信~保存療法最後の砦~対 大野昌之~忖度なしの物療マニア~
特別コラボ対談企画!!野田重信~保存療法最後の砦~対 大野昌之~忖度なしの物療マニア~

日時・場所

2021年6月06日 10:00

世田谷区, 日本、〒156-0043 東京都世田谷区松原3丁目40−7 パインフィールドビル 7F

イベントについて

【講師 野田重信からのメッセージ】

初めまして。下高井戸ヒーリングプラザの鍼灸師の野田です。私は、鍼灸の学生時(今から22年程)に、伊藤超短波さんのUS7Pという超音波を使用し始めました。お灸が下手だったこともあり、それから温熱治療は超音波を使用していました。

今から8年ほど前にラジオ波を触る機会があり、ラジオ波に触れてからは現在まで温熱治療はラジオ波を使用しています。現在でも症例によっては超音波を使用しますが、温熱治療のメインはラジオ波で行っています。

超音波、ラジオ波それぞれの長所・短所を治療家目線からご紹介させて頂きたいと思います。実際の治療の中で超音波とラジオ波をどの様に使い分けるのか、どの部位のどの様な症状にそれぞれ使用すると効果的なのか、何故効果的なのかをEBMをベースにご紹介させて頂きたいと思います。

また、今回、大野さんとの対談という形で行わせて頂きますので、ユーザー目線としてそれぞれのラジオ波・超音波の特性、性能、価格等をバシバシ質問させて頂きたいと思います(笑)ざっくばらんな形式のセミナーにしたいと思いますので、是非ご参加ください。

【講師 大野昌之からのメッセージ】

初めまして。物療マニアというより『物療オタク』(笑)の大野です。私が物療器械にのめりこんだのは実はUS-700という超音波からでした。当時業界に入って間もない私は、超音波の温熱以外の効果や仕組みに興味を持ち、先生方と情報交換しながらお互いに知識を増やしていったことからオタクとなっていきます。

その後ラジオ波が出るわけですが、業界の当時の状況もあってか器械の有用性があるにもかかわらず施術に組み込むことが難しい器械というイメージでした。 ただ、現在自費治療が確立されてきてラジオ波の有用性が認められてきて有効利用する方や興味を持たれる方も増えてきている状況です。

そこで今回は、根強い人気の超音波とまだまだ認知度が低いラジオ波を、施術者であり利用者である野田先生と対談形式で、様々な内容を忖度なしにぶっちゃけてお話ししていきたいと思います(笑)

セミナー参加者からの質問も拾いつつ進めていきたいと思っていますので、対談に参加している感覚で気軽にご参加いただければと思います。

このイベントをシェア

bottom of page