top of page

OMGセミナー「慢性腰痛の評価とマトリクスの活用」

9月12日(日)

|

ZOOMによるオンラインセミナー

OMGオンラインセミナーでは、治療技術と知識の向上をテーマに、毎回様々な分野から多彩な講師をお迎えしています。本セミナーはどなたでも無料でご参加いただけます。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
OMGセミナー「慢性腰痛の評価とマトリクスの活用」
OMGセミナー「慢性腰痛の評価とマトリクスの活用」

日時・場所

2021年9月12日 10:00 – 16:00 JST

ZOOMによるオンラインセミナー

イベントについて

■講師プロフィール 野田重信 先生

下高井戸ヒーリングプラザ院長。数多くのトップアスリート・プロアーティストの治療を手がける手技療法・物理療法のプロ。治療家としての技術の継承を使命として掲げ、定期的にセミナーを開催。年間のべ1500人以上の治療家に対して本物の治療技術を伝えている。

■セミナー内容 講師からのメッセージ 

今回は、私が日常行っているマトリクスウェーブのPMモードを使用した慢性腰痛へのアプローチをご紹介させていただきます。日本整形外科学会によるデータでは、腰痛の85 %は原因の分からない非特異性腰痛と言われています。しかし、私の感覚では、治療院を訪れる腰痛患者の半分以上は脊柱管狭窄症、椎間板症、腰椎分離症、すべり症、仙腸関節可動性亢進症等、器質的変化を伴った腰痛だと考えております。また、器質的変化のない筋筋膜性腰痛、器質的変化を伴った腰痛、共に8割~9割の患者が機能的な問題を抱えていると考えております。腰部の鑑別、評価、スクリーニングを行い、病態を正確に把握した上で、マトリクスウェーブのPMモードを使用し疼痛抑制と筋スパズムの改善を行ってくアプローチをご紹介いたします。

 ■このような方におすすめ 

・慢性腰痛の治療法に悩んでおられる方 ・慢性腰痛の正しい評価方法を学びたい方 ・慢性腰痛に対する治療アプローチを学びたい方

このイベントをシェア

bottom of page